JJSF第6戦,第7戦 蒲郡大会
2017年7月15.16日
出場クラス
JJSF PRO R/A OPEN
15日 土曜日 第6戦 決勝
グリッドはアウトコースの1番イン側でした。
スタートのタイミングはバッチリで、アウトコースの1番で合流でしたが、インコースの1番の方が速く合流は2番手でした。
2周目の選択で1番手がアウトに行ったので自分はインコースから攻め、合流で抜き1番になりました。
その後4週目までは順調に1位を走っていたのですが、突然のレッドフラッグでレース中止となり再スタートになってしまいました。
原因はブイが流れてしまったからだそうです。
そして再スタートでは合流でまた2番手になってしまい、2周目にはミスブイでイレイサーへ、その間に1台抜かれて3位になってしまいました。
毎回チョイスで抜こうと頑張りましたが最終ラップまで全く抜く事が出来無かったのですが最終コーナーで2番手がイレイザーに行ったのでその間に抜き2位で何とかゴール出来ました。
今回のレースではアクセルワークがめちゃくちゃでインコースから攻めてもマシンを安定させて曲がる事が出来なかったのが負けた原因だと思いましたので日曜日にはそこを修正し気を付けて走ろうと反省致しました。
16日 日曜日 第7戦 決勝
グリッドはインコースのインから2番目をチョイスしました。
自分のイン側には昨日の勝者が居て同じ速さでは1ブイでを取られてしまうので何とか昨日の勝者の前に出て先に1ブイを曲がる必要がありました。
かなりリスクはありますが前に出られれば、かなりのハイリターンです。
スタートはタイミングバッチリでそこからの伸びもとても良く無事にインコースの1番で、合流も1番になる事が出来ました。
その後は後続艇との距離を見ながら、無理せず無事に1位でゴールする事が出来ました。
今回もチーム、サポーター、応援頂いている皆様のおかげでとても良いレースをする事が出来、とても感謝しております。
今年は9月に大阪で最終戦がありますが、最終戦を戦わずして2017年のシリーズチャンピオンになる事が既に確定したのも皆様の応援のおかげです。
本当にありがとう御座いました。
今年のこれまでの戦歴は下記になります。
第1戦 3位
第2戦 優勝
第3戦 優勝
第4戦 5位
第5戦 優勝
第6戦 2位
第7戦 優勝
次戦もまた優勝目指して頑張りますので今後とも応援宜しくお願い致します。
YAMAHA WaveRunner SINGHA JAPAN #86 生駒 淳